概要
美味しいお店を見つけたり、教えてもらう事が趣味の1つで、今まで様々なお店を巡って来ました。≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
当記事では、その中でも選りすぐりのお店を紹介したいと思います。
今回は麺類です。
担々麺部門
お店:虎玄

<ポイント>
・世界一美味しい担々麺
・辛くなくまろやか
・中毒性あり
・スタンダードメニュー推奨
・豊田の社長さんも大好き
<詳しく>
世界一美味しい担々麺です。
私は基本的に辛い食べ物が苦手でして、よくある辛い担々麺があまり好きではありませんが、こちらのお店の担々麺は辛くなくとてもまろやかで美味しく頂けました。
この担々麺は、唯一無二の存在だと思います。
・スタンダードメニュー推奨
私と同様に辛い食べ物が苦手な方はスタンダードメニューをおススメします。
スペシャル担々麺というトッピング全部乗せのメニューがありますが、トッピングによって辛みが追加されてしまうからです。
「せっかく来たんだし、豪勢に行くか!」と奮発して、辛い目に合わないように。
・豊田の社長さんも大好き
数年前、職場の近くへ柳橋支店が開店したのでお昼休みに喜び勇んで向かいました。
完食後「あ゛ぁ゛~~美味しかった!」と満足気にレジで会計をしていると、開店祝いのお花が1つ目に入りました。
「なんで1つだけ花が残っているのだろう」と思い、ふとネームプレートに視線を向けるとそこには“豊田章男”の4文字が!
本店がトヨタ本社の近くにあるので、「社長さんも好きだったんですね!」と嬉しくなりました。(*´∀`)


<所在地>
・豊田市の本店
・名古屋市内にある柳橋支店(少し頑張れば名駅から歩いて行けます)
まぜそば部門
お店:てっぺん

<ポイント>
・世界一美味しいまぜそば
・味の暴力、食べ始めたら止まらない
・卓上のお酢で味変
・中毒性あり
・スタンダードメニュー推奨
・太る
<詳しく>
世界一美味しいまぜそばです。
投入されている食材の様々な味が絡み合って箸が止まらなくなります。
複数人でお店に行っても食べている間は無言になったりします。笑
濃い目の味付けですが、卓上のお酢を1周りかけると味が引き締まって2度美味しいです。
・スタンダードメニュー推奨
派生形のメニュー(カレー粉末をかけたものなど)や店舗限定のメニューもありますが、個人的にはスタンダードな「まぜそば」が一番美味しいと思っています。
・太る
以前居た会社の先輩へ勧めたところ、先輩と一緒に行った彼女さんがドハマりして2か月で5kg太ったと先輩から文句を言われた事があります。💦
高カロリー。食べすぎ注意。

<所在地>
・春日井市の本店
・複数の支店あり(”てっぺん まぜそば”で検索)

煮干しそば部門
お店:中華盛そば㊂亭

<ポイント>
・世界一美味しい煮干しそば
・煮干しの栄養たっぷり(らしい)
・エグみのない絶妙な味付け
・中毒性あり
・並盛推奨
<詳しく>
世界一美味しい煮干しそばです。
このお店の煮干しそばは、エグみが無くとても美味しいです。
しかも栄養たっぷり!(お店のポスターにはそう書いてあります。)
あまり知られていないお店ですが、定期的に行きたくなるくらい好きなお店です。
・並盛推奨
大盛も選択出来ますが、大盛にするとスープと麺の配分が違うからなのか絶妙な味付けが崩れてしまうように感じます。
<所在地>
・栄のオアシス栄21の近く
つけ麺部門
お店:中華蕎麦 生る

<ポイント>
・何もかもレベルが高いつけ麺
・つるつるでもちもちの麺
・並ぶ
・めっちゃ並ぶ
<詳しく>
有名店です。
正直つけ麺はどこのお店も美味しいなぁぐらいに思っていましたが、こちらのお店で食べたつけ麺はレベルが違いました。
特に麺が特徴的で、つるつるでもちもちな食感がとても美味しいです。
また、各トッピングも丁寧な仕上がりで全体的にレベルが高いと感じました。
・並ぶ・めっちゃ並ぶ
有名店なので超並びます。
私は休日のお昼に行ったら1時間以上待ちました。(;゚д゚)
無策ではなく、早めの時間に来店する事をオススメします!

<所在地>
・今池と大曾根の間辺り
まとめ
現時点でのジャンル別No.1みたいなお店を並べてみました。
もし他の美味しいお店の情報がありましたら、コメントで教えていただけると幸いです。行きます。
コメント