概要
下記構成図のように、VPC_BでVPC_Aのセキュリティグループ(SG)をマネジメントコンソールから指定するぞ!ってやってみたら、VPC_BのSGルール設定画面でVPC_AのSGが候補に表示されなくて一瞬焦ったので解決方法を記載しておきます。🙌

やり方
SG指定方法
結論としては下記の通りです。
・対象のセキュリティグループIDで指定する
SG一覧からVPC_AのセキュリティグループIDをコピーして、VPC_BのSGルール設定画面でセキュリティグループIDを貼り付けて指定します。

デメリット
セキュリティグループIDで指定した場合、下記のようなデメリットが存在します。
・指定したSGが削除されても検知出来ない
しれっと削除される可能性がある場合は、IPのCIDR範囲で指定するなど別の対処が必要となります。
※要検討!
コメント